ブログ

スマホサイトのような縦長のホームページ!シングルページサイトとは?

|Text by : Lighthouse Photo

スマホサイトのような縦長のホームページ!シングルページサイトとは?のサムネイル

こんにちは。
Lighthouse PhotoのYUSUKEです。
いつも、ライトハウスフォトのブログをご覧になっていただき、ありがとうございます。

先日、兵庫県の神戸にとある用事があり行ってきたのですが、もうめちゃくちゃ暑いですね!
ただ、歩いてるだけなのに汗がもう、止まらない・・・これ、地味に恥ずかしいやつです。。。
神戸に用事というのも、一応僕も個人事業を行っているので人との出会い・学び・発見をしたく、ある社長さんからのお誘いで、中小企業家同友会というのに参加させていただいているんです。
そこの、若手企業家の方たちが集まる例会に行ってきたんです!が、いや~いつも刺激的な出会いや学びがあり、ほんと全てに感謝です!!

さてさて、今日は『スマホサイトのような縦長のホームページ!シングルページサイトとは?』というタイトルで、書いていこうと思うのですが、皆さんはシングルページというのをご存知でしょうか!?
最近多くなってきた、シングルページはどんなものなのか?使い勝手はいいのか?
などについて書いてみようと思います。

出張撮影・ホームページ制作・グラフィックデザイン制作|LighthousePhotoブログイメージ写真

*ホームページ制作における、シングルページとは

最近、ホームページ制作というと結構このシングルページを見ることが多くなってきました。

たとえば、出先やデートとかでご飯屋さんを探していたり、髪の毛が大分のびてきたので切りに行きたいなとか、飲食店や美容室以外にも色々調べたりする機会は多いと思います。
今やどこにいても、スマホを取り出して簡単に調べることができると思います。

みなさんも経験ありますよね?

検索するとホットペッパーとか、ホットペッパービューティとか出てくると思うのですが、そこから更に気に入ったお店のホームページを見に行くこともあるんではないかなと・・・

そしたら、スマホ画面にピッタリサイズのホームページを見た事とかないでしょうか?
縦にスクロールしていって情報が全て、その1ページに収まっているサイトを・・・

これが、シングルページというやつです。

例え話が長くなってしまったんですが、シングルページは、その名の通り1ページで作られたホームページのことなんです。
スマホだとボタンをあちこちに配置すると、どうしても違うボタンを押してしまったり、下層ページと言われる、『メニュー』『お店の特徴』『スタッフ紹介』・・・など、コンテンツ毎にページを区切りすぎていると、迷子になっちゃったりするんです。

あれ・・?ここはどこだろう・・・?何が見たかったんだろう・・・・・?
みたいなやつです。
寝る前にスマホをいじってるとなるやつです。(僕だけ?)

もちろん、ちゃんと整理されたホームページで下層ページも分かりやすく、迷子になりにくい作りになっているホームページは別なんですが、そうでないとスマホだと特に迷子になりやすい・・・
それを解消するために、シングルページが出てきました。

*スマホ専用がシングルページ?

ん?これだと、スマホ専用のホームページなの?と思われるかもしれませんが、スマホだけではなくてパソコンでも同じように縦長のホームページとして制作してたりします。
昔みたいに何か調べたいことは、パソコンの前に張り付いて何時間も動けない・・・なんてことは、もうありませんよね?

今や、当たり前のように好きな場所でスマホで検索する。
パソコン用のホームページもスマホを意識して作っているほうが、別のお店?とかならないので、シングルページが普及してきているんです。

パソコンだと大きい画面でホームページを見ることができ、パソコンのほうが情報が入りやすい!って方もいらっしゃると思います。
スマホからホームページのアクセスが増えていると言われてはいますが、やっぱり今でもパソコンからの検索はしっかりありますからね!

ただ、スマホで見たときもパソコンで見たときも、見た目はほとんど変わらないので、お客さん目線で見るととても良いホームページなんです!

*良いこと尽くしのシングルページ!でも、注意も必要!!

シングルページは基本的には縦長の1ページなので、コンセプトや魅力、メニューや料金を分かりやすく載せていないとお客さんが、結局どういうこと?とか、気になる料金はいくらなの?ってなっちゃうので注意が必要です!

どうしても、載せておきたいコンテンツが沢山あるのであれば、シングルページの作りで必要な分だけ下層ページを設けるほうが、かえって分かりやすくなります。

ここの飲食店はメニューが豊富すぎてどれが売りか分からない・・とか、ここの美容室はカラーとパーマにこだわってる感じだけど、色々書いてあって他のお店との違いはなんだろう・・・
ってぐらいコンテンツが豊富であれば、そのこだわりのページだけを作り、下層ページでしっかり伝える!と言うようなホームページのほうが、かえって集客率アップにもつながりやすくなりますし、お客さんにも見てもらいやすくなります。

*ホームページ制作の良いとこ取りをしよう!

シングルページだから!と1ページに全部載せるのではなくて、お客さんにとって見やすく使いやすい作りかを考えて、下層ページを増やすべきか伝える言葉をまとめて1ページに収めるか、吟味して選んでいただくといいかと思います。

*まとめ

  • ・スマホで見たときと同じような縦長のサイトが、シングルページ
  • ・シングルページは1ページにコンテンツがしっかり載っている
  • ・ただ、必ずしも全てを1ページに収めるものではない
  • ・必要であれば下層ページを設けて、より詳しく伝える
  • ・最終的には、見てもらうお客さんに分かりやすく伝わりやすいものが良い

神戸|大阪|西宮|芦屋|宝塚
おうちスタジオ・お外スタジオ・出張撮影
ホームページ制作・グラフィックデザイン制作・アルバムデザイン制作

Lighthouse Photo・ライトハウスフォト

PHOTO

家族写真・七五三・お宮参り・ニューボーンフォト・マタニティフォト・ブライダルフォト

WEB DESIGN

ホームページ制作・シングルページ・グラフィックデザイン制作・アルバムデザイン制作

photographer
YUSUKE IWASAWA
info@lighthouse-photo.com
https://lighthouse-photo.com

ライトハウスフォト

ライトハウスフォトのロゴsvg

ライトハウスフォトは、神戸・芦屋・西宮・大阪を中心に、お宮参り・七五三・成人式・ご結婚式など、人生にとって大切な記念日となる撮影を手がける”出張ロケーション撮影”の専門オフィスです。

ライトハウスフォトについて

お宮参り撮影プラン

ライトハウスフォトのお宮参り撮影プランイメージ

神社へお宮参りにご参拝やご祈祷中のご様子をお撮りするロケーション撮影プラン

メニューを見る

七五三撮影プラン

ライトハウスフォトの七五三撮影プランイメージ

お子さまの健康と成長をお祝いする七五三参拝をお撮りするロケーション撮影プラン

メニューを見る

バースデー・記念日撮影プラン

ライトハウスフォトのバースデー・記念日撮影プランイメージ

初めてのお誕生日や毎年の記念日を思い出に残す撮影プラン

メニューを見る

ブライダル撮影プラン

ライトハウスフォトのブライダル撮影プランイメージ

挙式当日、お二人にとって大切な1日をお撮りするブライダル撮影プラン。前撮りをご検討のお二人もお気軽にご相談ください。

メニューを見る

プロフィール/ビジネス撮影/デザイン制作

ライトハウスフォトのビジネス撮影プランデザイン制作イメージ

個人の商店さまや医院さまのプロフィールや商品・店舗撮影はもちろん、企業さまのビジネス撮影、デザイン制作も行なっております。

メニューを見る